こんにちは!
匿名美容師のPちゃんです
今回は
- ビタミンCなどのサプリを飲んでるけど実感しない
- リポスフェリックビタミンCが気になってた
- そもそもビタミンCって違いがあるの!?
って方に是非知ってほしい内容になります
現役美容師が難しくないように分かりやすくお話ししてきますので
最後までお付き合いください!

とにかく肌の調子を良くしていきたい方やニキビ、ニキビ跡にお悩みの方にはオススメです。
リポスフェリックビタミンCとは?
リポスフェリックビタミンCですが
高吸収ビタミンCと言われてます!
高吸収って通常のビタミンCと何が違うのってなりますよね!
通常のビタミンCの効果
まず通常のビタミンCの効果ですが
- 美肌効果
- 抗酸化作用によるアンチエイジング
- 動脈効果の予防
- 免疫力アップによりインフルエンザ、風邪予防
- 花粉症の予防、軽減
などありますが
ビタミンCのサプリなどを飲んで実感した事ありますか?

あまり実感はしてなかったけど、ビタミンCって良さそうだからとりあえず飲み続けてたかな、、

実はあまり効果は実感してないけど飲まれてる方は多いのです!
ビタミンCの効果を実感出来るのが高吸収ビタミンCに、なります!
高吸収ビタミンCにすると実感しやすくなる効果
レビューとかみても
特にこの3つの効果が感じやすいそうですね!

ちなみに僕の嫁さま(P妻)も1カ月試してみたら肌の調子が良かったみたいで、その後も飲んでます。
リポスフェリックビタミンC何が違うの?
食品やサプリにビタミンCの含有量とかが書かれてますが
実際に腸で吸収されるのは大分減ってしまいます。
リポスフェリックビタミンCはリポゾーム化されたビタミンCにあります。
リポゾーム化とは?
リポゾームとはリン脂質によって出来たカプセルになります
その中に栄養成分を閉じ込めてビタミンCが消化液に壊されないようにします。
錠剤も粉末状でもいかに工夫されていても吸収率は低くなってしまいます

しかしリポゾーム化されたビタミンCは全量が腸で吸収されるのです。
ここが他のビタミンCのサプリとは別物なのです
添加物とか成分はどうなの?
また通常の錠剤やカプセルで使用される
- 結合剤
- 充填剤
- 着色料
- 甘味料
- 香料
は 含まれておりませんので安心して下さい!
リポゾームの原材料は大豆レシチンに含まれるフォスファジルコリン(PC)で作られています。
フォスファチジルコリン(大豆レシチン)とは?
リン脂質と呼ばれる脂質の一種で、水と油の両方になじむ特性を持ち合わせていると言われています。
栄養の通り道をきれいにすると言われていて、偏った食事が気になる方やダイエット中の方にオススメの成分です

ビタミンCのコーティングに使われているリポゾーム自体も実際サプリとかに使われてる成分になります。
【追記】
整腸効果がありますが、お腹が緩くなったり、くだしたりする事もありますので飲むのは外出前や仕事前は避けて帰宅後や夜が良いと思います
2020年10月5日 更新
ビタミンCって1日にどの位必要?
ビタミンCは1日に2,000mg以上必要といわれています
リポスフェリックビタミンCには1包に1,000mgの ビタミンCが配合されてます。
しかも高吸収ビタミンCなので全量しっかり吸収されるので1日に1〜2包目安になります
それにより今まで感じにくかったビタミンCの効果を実感しやすくなります。
どこで買うのがオススメ?
ちなみにリポスフェリックビタミンCを探してたりするとリプライセルビタミンCも出てきたりします!
中身は同じ物なので値段が安いリポスフェリックビタミンCの方がオススメです!
他に類似商品とかもiHarbで見かけたりしましたがレビューとかをチェックすると微妙でした!
リプライセルの代用で使ってみたけどあまり良くなかったみたいな感じでした
楽天の中でもここが安くてレビューも良かったです↓
|
Amazon派はこちらになります↓

レビューとか確認してみると効果を感じてる方が多く体験談がいっぱいありました!
最後に
今回紹介させていただいたリポスフェリックビタミンCはP妻が通ってる皮膚科の先生もオススメしてます!
味が少し苦手な方もいるみたいですが、そこは少量なので多分大丈夫かと思いますが、、

僕も試しに飲もうとしたらP妻に「勿体ない」とくれませんでした、、
まぁ健康体の肌トラブル無しなので(笑)
もし気になる方は、まず1カ月試してみると良いと思います!
肌のサイクルって大体1カ月位なので、早い方はすぐ効果を感じれると思います!
最後まで読んで頂き
ありがとうございます!
終わりです